アートアクセスあだち 音まち千住の縁
野村誠 千住だじゃれ音楽祭
千住発祥 だじゃれ音楽の祭典
“千住の1010人”(2014年10月12日 開催)
2014年10月、東京都中央卸売市場 足立市場を舞台に、「千住だじゃれ音楽祭」発足当初からの夢であった1010人の演奏者によるコンサート “ 千住の1010人 ”が、満を持して開催されました。楽器を演奏したことが無い方をはじめ、さまざまな演奏経験を持つ方が集結し、1010人でしか奏でられない音楽が会場に響きわたりました。
野村誠によるコメント (2014)
この度、大アンサンブルのための新作『千住の1010人』を作曲しました。ぼくが人生で書いた最大編成の作品です。弦142人、管254人、打301人、行為255人、指揮3人、進行役58人という人数を想定しているこの音楽に出演していただける方を、広く公募いたします。どうか、ふるってご参加ください。
「千住」と「1010」の駄洒落が発端だったわけですが、ホセ・マセダの30人から数千人のための『ウドゥロッ・ウドゥロッ』(1975)、マーラーの『千人の交響曲』(1907)などとは全く違った形の大編成の曲を作曲する野望もありました。マーラーだったら五線譜で管弦楽と合唱ですし、マセダだったら竹楽器と声の簡単な指示書きです。ぼくの新作は、もっと色々な楽器が出てきます。民族楽器(インドネシアのガムランやタイのピパット)、弦楽器(ギター/ウクレレ)、管楽器(通常の金管、木管に加えて、鍵盤ハーモニカやリコーダー)、打楽器(ジャンベ、カホン、鍋、フライパン、炊飯器、瓦など)、手づくり楽器、紙飛行機(池田邦太郎さん考案、下向きに投げても飛んでいく)、キャッチボール、縄跳び、さらには犬の散歩まで。
これは、色々な人が一同に会する場としての音楽です。限られた専門家だけなく、さまざまな音楽性、さまざまな考えの人が一緒に音楽をするのです。その上、ぼくが真に美しいと思う音楽を実現する。これまでの経験を総動員して、1010人の音楽を作曲しました。傑作を書いたという自負もあります。しかし、この音楽を体現するためには、みなさんのお力が必要なのです。
9月からリハーサルが始まります。事前のリハーサルには最低1回、可能ならば複数回参加していただきたいのですが、遠方の方、多忙な方も参加できるように、リハーサルの動画をインターネットで配信しようと計画しております。「千住の1010人」というタイトルですが、もちろん、足立区や千住に住んでいる人だけではなく、日本全国、世界各国から広く募集しております。
そして、スペシャルゲストは、タイの奇才アナン・ナルコンとインドネシアのカリスマ作曲家メメット・チャイルル・スラマットです。アナンの新作『SUPER-FISHERMAN』は、みんなで楽器を持ち寄ってパレードして遊ぶ祝祭的な音楽劇で、俳優の倉品淳子さんの語りと各グループのリーダーの指揮で即興的に進行します。インドネシアで1,700人の音楽を作曲/上演した経験があるメメットは、新作『Senju 2014』を作曲してくれました。こちらは、躍動感溢れる大オーケストラで、楽譜の読める人は五線の楽譜を演奏し、楽譜が苦手の方は、手拍子のリズム、簡単な動きなどで参加します。
色々な楽器の音が混ざり合うこと、これぞシンフォニーの原点です。音が混ざると同時に、知らない人とも出会います。ひょっとしたら、この1010人をきっかけに友人ができたり、場合によっては恋人ができたりすることもあるかもしれない。そして、音楽の楽しさ、美しさを、今まで以上に体感する絶好のチャンスです。ご応募、心よりお待ちいたしております。(野村誠)
公演日程
日時:平成26年10月12日(日)15:00~17:00(12:00開場)
※小雨決行、雨天時内容変更の可能性あり
会場:東京都中央卸売市場足立市場[足立区千住橋戸町50]
曲目
野村誠《踊れ!ベートーヴェン》(1996)
アナン・ナルコン 《SUPER-FISHERMAN》(2014)
メメット・チャイルル・スラマット《Senju 2014》(2014)
野村誠《千住の1010人》(2014)
譜面ダウンロード (2014)
本WEBページで公開されている譜面の全てはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
募集対象 (2014)
●楽器を持っている方
練習や本番にはご自身の楽器をお持ちください。
①弦楽器
ギター群 50名
ウクレレ群 90名
☆ギタレレ、ベース などもOK!
②管楽器
金管楽器 30名
木管楽器 50名
鍵盤ハーモニカなど 104名
☆尺八、オカリナ、ハーモニカ などもOK!
③打楽器
ジャンベなど 60名
☆カホン、タンバリン、フレームドラム などもOK!
④日用品
炊飯釜・サラダボウル・フライパン 50名
☆金属限定。バチも各自お持ちください。(さいばし、フォーク、泡だて器など可)
●楽器を持っていない方
①楽器(事務局で準備します)
紙ドラム 50名
瓦 100名
リコーダー 70名
②行為(縄跳びの縄はご持参ください)
紙飛行機を飛ばす人 100名
縄跳びが上手に飛べる人 10名
【注意事項】
・普段演奏している方から、思い立って楽器を買ってみたものの長らく押入れに眠っている方まで、ご参加いただけます。
・電子楽器や電気楽器での参加はできません。
・全てのリハーサルで作曲家から直接指導を受けることができます。
・参加費は無料です。なお、出演料及び交通費の支給はございません。
・楽譜を各自でプリントアウトしてリハーサルにご参加下さい。また、譜面台をお持ちの方はご持参ください。
・お車でのご来場はご遠慮ください。
・小学2年生以下の方は保護者同伴でお願い致します。
【練習日程】
以下のリハーサル日程になるべくご参加ください。会場:東京藝術大学千住キャンパス[足立区千住1-25-1]
※10月12日(日)のみ本番日のため、東京都中央卸売市場 足立市場にて実施
9月27日(土) 13:00〜16:00 10月10日(金) 19:30〜21:00
9月28日(日) 13:00〜16:00 10月11日(土) 13:00〜16:00
10月5日(日) 13:00〜16:00 10月12日(日) 12:00〜15:00(本番日)
関連情報など (2014)
▶ 音まち公式ホームページ
---
▶ CINRA.NET 特集(2012)野村誠インタビュー
作曲家・野村誠、日本が変わるため「だじゃれ音楽」でおじさんとコラボ
---
▶ 白坂由里(2018)
「千住だじゃれ音楽祭」野村誠さんと振り返るだじゃれ音楽の7年
---
▶ 東京文化発信プロジェクト 文プロ通信
野村誠 千住だじゃれ音楽祭「千住の1010人」の現場に行ってみた!
---
▶ 国際交流基金アジアセンター/アジアシーン アジアにつながる文化の輪!
「壮大な音楽プロジェクト 『千住だじゃれ音楽祭』潜入リポート!」
---
▶ イベニア(レポート&ニュース)