top of page

簡単手作り楽器!「カタカタ」

カタカタは、振るだけで誰でも簡単に演奏ができる

手作り打楽器です。

 


東京都・足立区にある梅田児童館のみなさんによって開発されました。
クリアファイルなどの身近な素材で簡単に作って演奏することができます。

2025年10月12日に行われる
「キタ!千住の1010人」では、

演奏楽器の1パートにもなっています。

 

 


\\カタカタ// という軽快な音を楽しみながら、

私たちと一緒に演奏してみましょう!

◇ カタカタのつくりカタ ◇

準備するもの

・クリアファイル
・ベロ(厚紙)
・マスキングテープ
・ハサミ

スクリーンショット 2025-08-07 175404.png

1.クリアファイルを線に沿って切る

スクリーンショット 2025-08-07 175925.png

2.波のかたちにあわせて、両はしを折る

スクリーンショット 2025-08-07 180309.png

3.端と端をマスキングテープでとめる

スクリーンショット 2025-08-07 180546.png

4.できたトンネルの中にベロ(厚紙)を入れる

スクリーンショット 2025-08-07 180926.png

5.ハトメでベロを固定する
少しむずかしいので、大人にやってもらおう!

6.シールやペンを使って、自由にかざりつけ!
自分だけのカタカタをもって、
だじゃれ音楽研究会と一緒に演奏を楽しもう!

スクリーンショット 2025-08-07 182522.png

お問い合わせ

:アートアクセスあだち 音まち千住の縁 事務局
[TEL] 03-6806-1740 (13~18時、火曜・木曜除く)

[MAIL]info@aaa-senju.com

[Web] https://aaa-senju.com

[Twitter] https://twitter.com/AAA_senju

[Facebook]https://www.facebook.com/otomachi.senju

主催:東京藝術大学音楽学部・大学院国際芸術創造研究科、特定非営利活動法人音まち計画、足立区

※本WEBサイトは「特定非営利活動法人音まち計画」が管理・運営しています。プライバシーポリシーはこちらから。

© 2013-2024 Otomachi Adachi All Rights Reserved. 

bottom of page